よくある質問よくある質問

よくある質問

よくある質問 インデックス

1.申請者の資格について

1.外国人も申請できますか?

外国人の方も申請できます。

2.2 年生または 3 年生も申請できますか?申請できるのは 1 年生だけです。
3.進学希望の大学等に制限はありますか?高校生は原則として日本の国公立大学に進学、高専生は原則として日本の国公立大学に編入または高専の専攻科に進学の希望をしていることが応募条件です。

 

Pagetop

2.併願・併給・申請者数の制限について

 

4.他の奨学金を受給していますが、この奨学金に申請できますか?申請できます。
5.この奨学金に採用された場合、他の奨学金と併せて 受給できますか?他の奨学金と同時に受給しても構いません。
6.ひとつの学校で申請できる人数に制限がありますか?ありません。

 

Pagetop

3.オンライン申請について

7.オンライン申請は誰がするのですか?

高校・高専の担当の先生がアカウントを取って、申請していただくことにしております。

8.オンライン申請の方法は?

担当の先生にオンライン申請システムでアカウント(マイページ)を作っていただきます。

一人の先生のアカウントで複数の生徒さん・学生さんの申請をすることができます。

マイページにログインをして、申請者が手書きで書いた申請書と身上書の内容を、画面の指示に従って入力していただきます。

作文、推薦書、家庭の経済状況を証明する書類等は PDF ファイルに変換してアップロードしていただきます。

9.オンライン申請の期間は?2025 年 1 月 6 日から 2025 年 3 月 31 日までです。
10.書類が全部そろっていなくても部分的に入力できますか?入力を中断し、あとで前回中断したところから再開することはできますが、必須項目に入力しないと次のページに進めませんので、書類が全部そろってから入力することをお勧めします。
11.新学期に担当の教職員が代わるときにはどうすればいいですか?新しい担当の先生の氏名とメールアドレスを事務局へ電子メールでお知らせください。
12. 申請書類は郵送しなくてもいいのですか?郵送は不要です。
13.郵送でも申請できますか?

郵送では受け付けておりません。

必ずオンライン申請をお願いします。

 

Pagetop

4.申請書の入力について

14.写真がアップロードできません。

下記をご確認ください。

① 写真のサイズは500KBまで

② 縦横比 4:3

③ ファイルの種類は、 .jpg または .gif  (拡張子は小文字にしてください)

15.住所は全部入力しなくてもいいのですか?個人情報を最小限にするために市町村名までご記入いただければ結構です。

 

5.身上書の入力について

16.同居していない家族の氏名や住所など全部入力しなければいけませんか?わからない場合、公表したくない場合などは入力しなくても構いません。
17.「奨学金を必要とする理由、家庭の特別な事情、社会的養護に至る状況など」はだれが書くのですか?申請者本人、申請者のご家族や養護施設の先生、担当の先生など、正確に書いていただければどなたでも構いません。

Pagetop

6.推薦書について

 

18.推薦書は誰に書いてもらえばいいですか?

申請者をよく知っている大人に書いていただいてください。

例えば、高校の担任の先生、部活の顧問の先生、小中学校時代の先生、校外活動でお世話になっている方など。

推薦書に申請者との関係、氏名と自筆の署名または印鑑を必ずいただいてください。

19.推薦者は家族でもいいですか?家族や、家族と同等である養護施設長などは不可です。
20.どのようなことについて書いてもえばいいですか?ホームページに載っている推薦書の指定用紙に、いくつかの項目が記載してありますので、それにしたがって書いてください。項目の削除や追加をしても構いません。

21.校長先生の印鑑は必要ですか?

必要ありません。推薦書を書いた方の自筆の署名または印鑑が必ず必要です。

 

Pagetop

7.作文について

 

22.作文は、パソコンで打ってもいいですか?

作文は必ず手書きしたものを、PDFファイルにしてアップロードしてください。

手書きができない事情があれば、その旨を作文用紙の余白に記載してください。

23.大学または専攻科(高専)で勉強したいこと、将来の夢の両方について書くのですか?両方でも、どちらか一方でも構いません。

 

Pagetop

8.成績について

24.いつの成績を入力するのですか?2025 年 3 月に出る一学年(通年)の最終成績を入力してください。

25.  小数点以下何桁まで入力しますか?

小数点以下第二位を切り捨てして、小数点以下第一位まで入力してください。
26.成績証明書はアップロードしなくていいのですか?

成績証明書は、面接審査に進んだ時に担当の先生に連絡をして提出していただきので、申請時には不要です。正確な数字だけ入力してください。

27.5 段階評価ではないのですがどうすればいいですか?5 段階評価に換算してください。GPA の場合はそのまま入力してください。

 

Pagetop

9.家庭の経済状況について

28.収入のある家族全員の収入証明が必要ですか?はい。ただし、学生であるきょうだい、18 歳以下のきょうだいの収入は世帯収入に含めず、証明書もいりません。
29.社会的養護とは何ですか?

以下の施設等に入所等している方が該当します。

➀ 児童養護施設
② 母子自立支援施設
③ 児童心理治療施設
④ ファミリーホーム (小規模住居型児童養育事業を行うもの)
⑤ 児童自立支援施設
⑥ 里親

30.社会的養護を受けている人の収入証明は必要ですか?

社会的養護を受けている方は、社会的養護を受けていることの証明書だけ提出してください。
31.生活保護制度を受けている人の収入証明は必要ですか?生活保護制度を受けている方は、生活保護制度を受けていることの証明書だけ提出してください。
32.給与所得者の収入金額は税金等が引かれる前ですか、後ですか? 

税金等が引かれる前の金額です。

源泉徴収票の場合は、「支払金額」という部分の数字を入力してください

 

Pagetop

10.合格発表について

33.合格発表はどのようにされますか?書類選考の結果は、担当の先生宛に郵送します。
書類選考合格の場合は、面接の日程を電子メールで担当の先生に通知します。
面接選考の結果も、担当の先生宛に郵送します。
34.生徒・学生に直接結果を通知されますか?

生徒さん・学生さんには直接結果を通知しません。

担当の先生から申請者へ結果を通知していただきますようお願いします。

 

Pagetop